# InVID WeVerify

まるで実写のようなグラフィックで描くSFシューター『Black State』8分ゲームプレイ映像!
2024.08.23

まるで実写のようなグラフィックで描くSFシューター『Black State』8分ゲームプレイ映像!

IGNはMotion Blurが手がける新作SFシューター『Black State』の8分に及ぶゲームプレイ映像を公開しました。まるで実写のようなグラフィック『METAL GEAR SOLID』と『Max Payne』、そして「インセプション」の要素が融合していると

フルパッケージのAI向けコンテナ型データセンター、ピクセルカンパニーズが発売
2024.08.23

フルパッケージのAI向けコンテナ型データセンター、ピクセルカンパニーズが発売

ピクセルカンパニーズが、AI特化型データセンター向けの新たなソリューションとして「コンテナ型データセンターパッケージ」の販売開始を発表した。GPUサーバーに加えて、コンテナの管理/運用に必要な管理棟や水冷装置、発電機などの周辺機器も含むパッケージソリューション。 データセンター事

ピクセルカンパニーズ、生成AI向けコンテナー型データセンターを発表
2024.08.23

ピクセルカンパニーズ、生成AI向けコンテナー型データセンターを発表

 データセンター事業などを手掛けるピクセルカンパニーズは8月22日、生成AI向けのコンテナー型データセンターを発表した。スーパーマイクロおよびエヌビディアとの協業に基づく取り組みで、GPUに「NVIDIA H100」を採用し、最大512基を搭載可能としている。企業や大学・研究などに提供するとい

専用チップなしでG-SYNCが使える。MediaTekと協業し対応モニター拡充へ
2024.08.20

専用チップなしでG-SYNCが使える。MediaTekと協業し対応モニター拡充へ

 NVIDIAは、ドイツで8月21日より開催されるGamescom 2024にあわせ、可変リフレッシュレート技術のG-SYNCにおけるMediaTekとの協業を発表した。MediaTek製モニター用チップにG-SYNCの機能を統合することで、対応機種をさらに拡大していくとしている。

GPU-Z、Snapdragon X Eliteや新型Ryzenをサポート
2024.08.20

GPU-Z、Snapdragon X Eliteや新型Ryzenをサポート

 TechPowerUpは16日、GPU情報を確認できるユーティリティ「GPU-Z」の最新版となるバージョン「2.60.0」を公開した。 本バージョンでは、QualcommのSnapdragon X Eliteを含むArm GPUのフルサポートや、AMD Zen 5世代(Stri

さくらインターネット、「高火力 DOK」でタスク実行処理の自動化などに利用できるAPIを公開
2024.08.19

さくらインターネット、「高火力 DOK」でタスク実行処理の自動化などに利用できるAPIを公開

 さくらインターネット株式会社は13日、コンテナ型GPUクラウドサービス「高火力 DOK」で、タスク実行処理の自動化などに利用できるAPIを公開した。 「高火力 DOK」は、NVIDIAのGPUを使用して、顧客が事前に用意したDockerイメージの実行ができる、コンテナ型クラウド

エヌビディアのGPU、宇宙仕様でまもなく打ち上げ–衛星もようやくAI時代に
2024.08.15

エヌビディアのGPU、宇宙仕様でまもなく打ち上げ–衛星もようやくAI時代に

NVIDIAのGPU「Jetson Orin NX」がSpace Exploration Technologies(SpaceX)の「Transporter 11」ミッションでまもなく打ち上げられる。海外メディアのSpace.comが報じている。 宇宙で使用されるコンピューターは

GMOインターネットグループ、生成AI向けGPUクラウドサービスの提供に向け「NVIDIA H200 GPU」約800基を調達完了
2024.08.09

GMOインターネットグループ、生成AI向けGPUクラウドサービスの提供に向け「NVIDIA H200 GPU」約800基を調達完了

 GMOインターネットグループ株式会社は9日、4月に発表した生成AI向けGPUクラウドサービスの提供に向け、「NVIDIA H200 GPU」約800基を調達完了したと発表した。 GMOインターネットグループは4月19日、経済安全保障推進法に基づく特定重要物資である「クラウドプロ

極私的パーツ名鑑⑬~⑯【自作PC史&極私的パーツ名鑑】
2024.08.08

極私的パーツ名鑑⑬~⑯【自作PC史&極私的パーツ名鑑】

■ Intel Core 2 Duo 実売価格:41,000円前後(E6600、掲載当時)□世界が驚天動地した低消費電力と性能! 筆者が初めての自作PCに使った思い出深いCPU。当時はシングルコアの製品も多く、このCore 2 DuoによりCPUのマルチコア化が本格

NVIDIAアプリベータ版導入でPC Game Pass 1カ月分の特典
2024.08.07

NVIDIAアプリベータ版導入でPC Game Pass 1カ月分の特典

 米NVIDIAは6日、同社がベータ版で提供中のGPU向けユーティリティ「NVIDIAアプリ」をアップデートし、新たにNVIDIA Video Super Resolutionの設定機能などを追加した。あわせて、NVIDIAアプリのユーザー向け特典として、Xbox Game Passの新規メン

NVIDIAとZoox、両CEOが自動運転タクシーの未来について議論
2024.08.03

NVIDIAとZoox、両CEOが自動運転タクシーの未来について議論

NVIDIAは7月31日、ジェンセン・フアンCEOが、Zooxのアイシャ・エバンスCEOと共に、Zooxの10周年を祝うためにカリフォルニアの本社で対談を行った、と発表した。この対談では、両社の10年間にわたる協力関係と、自動運転車の最新技術について議論が交わされた。

生成AI向けクラウド「高火力」、NVIDIA GPU 2千基で2EFLOPS
2024.08.01

生成AI向けクラウド「高火力」、NVIDIA GPU 2千基で2EFLOPS

さくらインターネットは、石狩データセンターにおいて「NVIDIA H100 Tensor コア GPU」を約2,000基整備する計画を完了。これにより、生成AI向けクラウドサービス「高火力」が計算能力2EFLOPS(エクサフロップス)を達成した。2023年6月に発表した同計画は、

HPEとNVIDIA、生成AI導入を加速する「NVIDIA AI Computing by HPE」を提供
2024.08.01

HPEとNVIDIA、生成AI導入を加速する「NVIDIA AI Computing by HPE」を提供

 日本ヒューレット・パッカード(HPE)は7月31日、NVIDIAと共同で「NVIDIA AI Computing by HPE」に関する説明会を開催した。 NVIDIA AI Computing by HPEは、HPEとNVIDIAが共同開発した企業の生成AI導入を支援する概念

エヌビディア株はBTCやETHよりもボラティリティが高まっている──BTCとは2022年後半以降、強い相関関係
2024.08.01

エヌビディア株はBTCやETHよりもボラティリティが高まっている──BTCとは2022年後半以降、強い相関関係

ゴールドマン・サックス(Goldman Sachs)が、今年世界で最も重要な株式と評価したナスダック上場のエヌビディア(Nvidia)は、暗号資産(仮想通貨)市場のリーダーであるビットコイン(BTC)やイーサリアム(ETH)よりも大幅な価格変動が見込まれている。Fintelのデー

ShutterstockやGetty Imagesで生成AIサービス。いずれもNVIDIAの技術採用
2024.07.31

ShutterstockやGetty Imagesで生成AIサービス。いずれもNVIDIAの技術採用

 画像素材を提供する大手ShutterstockおよびGetty Imagesがそれぞれ米国時間の7月30日と29日に、生成AIを使ったサービスを開始した。両社ともNVIDIAのマルチモーダル生成AIアーキテクチャ「Edify」を採用している。 Shutterstockが発表した

AMD、AI需要で純利益が約10倍に NVIDIA対抗勢力としてシェア拡大
2024.07.31

AMD、AI需要で純利益が約10倍に NVIDIA対抗勢力としてシェア拡大

半導体大手AMDが2024年第2四半期(4~6月期)の決算を発表。純利益が前年同期比で9.8倍の2億6500万ドルに拡大するなど、AIチップ需要の急増を背景に過去最高の業績を記録した。 半導体大手AMDが7月30日(現地時間)、2024年第2四半期(4~6月期)の決算を発表。純利

NVIDIA、ヒューマノイドロボットの研究開発向けプラットフォームを提供開始
2024.07.30

NVIDIA、ヒューマノイドロボットの研究開発向けプラットフォームを提供開始

 米NVIDIAは29日(現地時間)、ヒューマノイドロボットの研究開発に向けたプラットフォームの提供を関連事業者向けに開始すると発表した。 大手ロボットメーカー、AIモデル開発者、ソフトウェアメーカーを対象として、クラウド型オーケストレーションプラットフォーム「NVIDIA OS

日立ヴァンタラ、業種向けAI対応インフラを提供する「Hitachi iQ」を販売
2024.07.29

日立ヴァンタラ、業種向けAI対応インフラを提供する「Hitachi iQ」を販売

 株式会社日立製作所(以下、日立)の子会社である米Hitachi Vantaraおよび日立ヴァンタラ株式会社は米国時間25日、業種向けAI対応インフラを提供するポートフォリオ「Hitachi iQ」をグローバルで販売開始すると発表した。日本国内の販売は7月31日に開始する。 Hi

米NVIDIA、次世代AI半導体で中国向けモデルを準備中 米対中輸出規制を回避
2024.07.26

米NVIDIA、次世代AI半導体で中国向けモデルを準備中 米対中輸出規制を回避

米半導体大手NVIDIA(エヌビディア)が、中国市場向けの人工知能(AI)向けフラッグシップ半導体を開発していることが分かった。米政府による先進半導体の対中輸出規制に抵触しないモデルだという。ロイター通信が報じた。NVIDIAは3月、新たなアーキテクチャ「Blackwell」を採

エヌビディアのGPUカーネルモジュールのオープンソース化--「Linux」への影響を考える
2024.07.24

エヌビディアのGPUカーネルモジュールのオープンソース化--「Linux」への影響を考える

 いつからなのか思い出そうという気にならないほど長い間、「Linux」ユーザーは世界有数のグラフィックスプロセッシングユニット(GPU)企業であるNVIDIAを憎んできた。なぜかというと、他のすべての企業が自社のドライバーをオープンソース化した後も、NVIDIAは長年にわたりそれを拒否したから